無料相談予約窓口 0120-954-529

ブログ

BLOG
TOP > ブログ > 行政書士 > ブログの方向性

ブログの方向性

ハイフィールド行政書士法人の方波見です。

そもそも「行政書士」のブログって誰が見ているものなんでしょうね。

検索の仕方にもよるとは思いますが、何かを依頼したくて行政書士を探してるお客様や何かを調べようとする際に検索で行政書士のブログを参考にするという場合があります。

いや、場合がありますというより少なくとも私はそれが目的ですからね。要するに集客のため。そうじゃなければ費用をかけてWEB作りませんしメンテナンスもしません。

その一方で「同業者」による閲覧もかなり多いと思います。私自身は開業当初にブログを始めましたが研修会等で「ブログ見ましたよ~」と同業の先生にばかり声をかけられ、「お客さんは見ないんかい」と不謹慎にも思ったことがあります。

ただ、続けるうちに同業の先生方に見られる大きなメリットもあることに気付くんですけどね。

最初はとにかく仕事が欲しかった(今も!)にもかかわらずブログが直接集客に繋がらないことに悩んでいました。

さて、ブログですけども、今も不定期に更新はしています。

更新はしていますが改めて振り返って過去のブログを見てみるとまあなんとも混沌としていて何を発信したいのか全く分かりません(笑)。何のためのブログなのこれ?時間かけてブログを執筆して費やした時間で元を取ってますか?と聞かれたら自信を持って「否」です。残念ながら。

そこで考えました。

私の場合は行政書士法人の公式サイトやいくつかの専門サイトを持っています。

https://katabamioffice.com/

https://miyagi-sanpai.com/

https://kyoninka-sendai.com/

今後は専門分野の話についてはサイトに記事として発信していきます。基本的に各種業務に関する情報を載せていくのでサイトに固定されたほうが見るお客様側としても使い勝手がいいのかなと。

ブログは日々更新されるものなので基本的にはその時々の最新情報や私の考えなど、タイムリーな話題を載せていきます。

私自身、ブログについては考えがあります。

書く以上は自分自身も相応の時間を費やします。

日々の業務の中で「ブログを書く」という時間を取りますし、記事や構成考える時間を含めれば決して短い時間ではない。

ブログを書く時間と引き換えに何かをあきらめることになります。

それはブログを見て頂く方も一緒。

実際に私のブログを見る場合、時間をかけて読む=なにかと引き換えに見て頂くことになります。

で、あれば、私もその時々で有益な情報を書かなければならない。

自分自身の思いを書くのであれば、私が昼にラーメン食べた話とかオヤジの自撮り写真載せても世間一般には全くニーズがないわけで、見る人もキツいですし私もはっきり言って自己満足のために自撮りをする時間はない。ラーメンの写真撮ってブログ上げるなら、のびる前に早く食いたい。

長くなりましたね。

結論は・・・なんだっけ・・・。

そうそう。

ブログを書く以上は有益になりそうなもの。業務上の話題はもちろん私自身の経験であれば他の方に何か役に立ちそうな経験を書いていこうと思います。

お読みいただきありがとうございました。

  • カテゴリー

  • アーカイブ

  • タグ

  • Copyright(C) 2021 ハイフィールド行政書士法人 All rights reserved.