行政書士の方波見です。
主に建設業をメイン業務とする行政書士にとっては、今の時期は繁忙期の真っただ中にあります。
程度の差はあるでしょうが、自分の中では税理士の申告時期に匹敵すると思っています。
各自治体に対する「入札参加資格登録申請」の時期なのですね。
建設業顧問先を持つ行政書士は、この時期を厳格な期日管理と行動力で乗り越える必要があります。
なぜならば、
1.申請時期が自治体ごとに違う
2.申請年度が自治体ごとに違う
3.申請書類が自治体ごとに違う
4.提出方法が自治体ごとに違う
5.提出書類が自治体ごとに違う
どこかの家訓みたいになってしまいましたが、とにかく自治体ごとに勝手が全然違います。
その状況下で、顧問先に応じて何百件という案件を期日管理を厳格に、書類の手配を正確に、書類作成も正確に行う必要がありますので、自治体の申請要領発表から申請締め切りまでの11月~2月は、事務所内は戦場と化します。
ちなみに私、今期は11月から8キロ痩せました。
先日その話を事務所でしたところ、ダイエットの名前が決まりました。
「入札ダイエット」
何をやっても痩せなかったのですが、まさかこんな痩せ方があるとは。